10月に入ってから、台風一過、秋らしい爽やかな晴れが多いですねー
この連休はご近所の学校も、先日の台風の延期もあって運動会ラッシュでしたね。
運動会といえば、保育所も今週金曜日に開催です。
そして、我が家ではホタカが運動会に出られないかも‥の危機でした。
原因は、水疱瘡です。

9月末のカケル。顔‥
発熱の後に、出るわ出るわ、痒そうな赤い発疹‥
本当に、いっぱい出ますねー

でも最近は、水疱瘡にはよく効く特効薬があって、割りと安心なのですが(予防接種もあります!)、その薬を飲みだして5日間、熱が下がって新しく水疱が出てなければ保育所も学校も行けます。
昔より早く治せます。
しかし、
もちろん5日間は行けません。
潜伏期間は2週間前後‥
兄弟間はほぼ100%感染ります。
そして、カケルの発症から2週間後は運動会7日前。
発症してすぐ薬を飲めば‥えーっと、間に合うのか!?
でも、少しでも遅れるとアウトかも〜

保育所最後の運動会で練習頑張ってます。
出てほしいし見たいよ〜(TT)神様ー
そしてきっかり2週間、先週の金曜日の午後、保育所から電話が!
「お母さんですか‥ホタ‥」
「出ました?熱!」
「そうなんです。さっき測ったら‥」
「すぐ行きます!!隔離しといてください!」
お迎えのその足ですぐ病院へ!
「先生!カケルから2週間です!発熱です!薬くださーい!!」
「発疹出た〜?」
背中に1つだけあった水疱を見せまして確認していただき、
「よし、水疱瘡だ!」
「先生、良かったですー(TT)(TT)」
事情をご存知の看護師さんや受付の方も、良かったねーと言ってくださいました。

特効薬よく効いて、日曜日は元気に遊びました。
全身水玉模様。

西脇の秋祭りに御神輿見に行ったんですが、女の子に指差されて笑われたようで、顔の薬取ってくれって怒るのでお清めのお水で笑いをこらえて洗いました。
金曜日は運動会です!
12日はお休みを頂きます。(夜メリもお休みです)
宜しくお願い致します!